
考え事の多いあなたへ。
頭にも目のツボにも鍼をたくさん。
気温差が大きいせいか
腸の動きが一気に悪くなってらっしゃる患者様多し。
腸を回復させるには
ゆっくり時間かけて食事をする
小麦粉摂取を避ける
腹七分目の食事量にする。
です!
患者様に頂いた京都大徳寺小川の吉野豆腐がもちっもちで
もちもち食感が大好きなので、感動。
甘い蜜も美味しくて「豆腐だからヘルシー」と罪悪感もなく食べることができました。
ありがとうございました♡
腸が不調になると腰もしんどくなりやすいので
腸活しながら健やかに過ごしたいです。